SSブログ

9月30日 くるみの日

9月30日
くるみの日
長野県東御市などのくるみ愛好家が制定。
「く(9)るみ(3)はまるい(0)」の語呂合せ。

クレーンの日
日本クレーン協会とボイラ・クレーン安全協会が1980年(昭和55年)に制定。「クレーン等安全規制」が公布された1972年(昭和47年)9月30日に由来する。

クミンの日
ハウス食品株式会社が制定。「ク(9)ミン(30)」の語呂合わせ。クミンを使ったスパイスだけでカレーを作る日。

IMG_7376_R.JPG
今日はヤマガラさん。こちらも木の実を地面に埋めています。
昨日の写真とは違う場所です。

IMG_7383_R.JPG
ヤマちゃんの後ろ側。頭が黒・白・黒になっています。
首のマフラー部分とお腹がオレンジ色。
羽根がグレーです。

賢い鳥で、人馴れすると、人の手に乗ってエサも食べるようです。

IMG_7297_R.JPG
こちらは伊豆大島

IMG_7298_R.JPG
こちらは初島。(上の写真とは倍率が違います。すぐズームする癖が^^)


今日は曇りの一日になりそうです。


今日もご訪問、niceありがとうございました。
nice!(40)  コメント(9) 
共通テーマ:日記・雑感

9月29日 招き猫の日

9月29日
招き猫の日
日本招き猫協会が制定。
「くる(9)ふ(2)く(9)」(来る福)の語呂合せ。
この日を中心に、伊勢の「おかげ横丁」の招き猫まつり等、全国各地で記念行事が開催される。

クリーニングの日
全国クリーニング環境衛生同業組合連合会が1982年(昭和57年)に制定。「クリー(9)ニング(29)」の語呂合わせ。

接着の日
日本接着剤工業会が制定。「くっ(9)つ(2)く(9)」の語呂合わせ。日本接着剤工業会では「人と人とをくっつける。人と暮らしをくっつける」をホームページを展開。

IMG_7342_R.JPG
ヤマガラさんは木の実をこういうところに埋めています。

IMG_7284_R.JPG
今日もムクゲ。
まだまだ元気です。


雨の予報でしたが、朝は少し雨で、昼はちょっと晴れ間がありました。


今日もご訪問、niceありがとうございました。
nice!(36)  コメント(9) 
共通テーマ:日記・雑感

9月28日 パソコン記念日

9月28日
パソコン記念日
1979(昭和54)年のこの日、日本電気(NEC)がパーソナルコンピューターPC-8000シリーズを発売し、パソコンブームの火付け役となった。
 その後に発売された9800シリーズ、いわゆる「キューハチ」は、その快進撃により市場の6割を確保していた。

プライバシーデー
1964年(昭和39年)9月28日、三島由紀夫の小説「宴のあと」でプライバシーを侵害されたとして有田八郎元外務大臣が作者と発行元の新潮社を訴えていた裁判で、東京地裁がプライバシー侵害を認め、三島由紀夫に損害賠償を命じる判決を出した。この裁判で「プライバシー」という言葉が使われたことから世間に広く知られ、日本でも定着するようになった。

くつやの日
株式会社サロンドグレーが制定。「く(9)つ(2)や(8)」の語呂合わせ

pc8000_R.jpg
PC8000シリーズといえばこのPC-8001。

pc9801_R.jpg
PC9801シリーズはこのPC-9801

pc8801_R.jpg
私が持っていたのはPC-8801
当時は確かこの本体だけで228,000円だったと記憶しています。
当然モニタは液晶なんてなく、モニタだけで7万とかしていましたね。
記憶媒体はカセットテープか、8インチフロッピー。
8インチフロッピーは価格が本体より高かったと記憶しています。

スマホ全盛のこんな時代になるなんてその当時は想像もできませんでした。

IMG_7282_R.JPG
今日はちょっと上が切れてしまいました。

今日も昼間は暑かったです


今日もご訪問、niceありがとうございました。
nice!(30)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

9月27日 女性ドライバーの日

9月27日
女性ドライバーの日
1917年(大正6年)9月27日、栃木県在住の渡辺ハマさん(当時23歳)が日本女性初の自動車運転免許証を取得したことに由来する。

世界観光の日(World Tourism Day)
1981年(昭和56年)、国連世界観光機関(UNWTO)が制定。国際社会における観光への意識を高める目的。

IMG_7295_R.JPG
こちらはANA伊丹行き。

IMG_7304_R.JPG
メジロさんはこの二羽がペアであちこち飛び回っています。

朝晩の寒暖差が大きくなってきましたね。
まだ昼間は暑いですが。


今日もご訪問、niceありがとうございました。
nice!(35)  コメント(7) 
共通テーマ:日記・雑感

9月26日 台風襲来の特異日

9月26日
台風襲来の特異日
統計上、台風襲来の回数が多い日。
1954(昭和29)年に「洞爺丸台風」で青函連絡船・洞爺丸が転覆、1958(昭和33)年に「狩野川台風」が伊豆・関東地方に来襲、1959(昭和34)年に「伊勢湾台風」が東海地方に上陸したのは全てこの日だった。

ワープロ記念日
1978(昭和53)年のこの日、東芝の研究室で世界初の日本語ワードプロセッサーの第1号機が誕生した。
価格630万円。
1985(昭和60)年に同社は、日本語ワープロの普及期「Rupo」を99800円で発売したが、パソコンの普及によって2000(平成12)年に生産が中止された。

IMG_7288_R.JPG
こちらはウロコ雲の方ですね。

IMG_7291_R.JPG
空も晴れてきて飛行機もまた気になる^^
こちらはSolaseed Air 宮崎行き NH3757便 737-86N
(こういう時はFlightrader24を見ています)

IMG_7287_R.JPG
ムクゲはまだ頑張ってます。
撮ってから後ろのしぼんだ花に気づいてしまいました^^


今日は近くの小学校の運動会です。晴れて運動会日和。でも日焼けしそう。


今日もご訪問、niceありがとうございました。
nice!(35)  コメント(9) 
共通テーマ:日記・雑感

9月25日 10円カレーの日

9月25日
10円カレーの日
東京・日比谷公園内にあるレストラン「松本楼」が、毎年恒例のチャリティーイベントとして、募金に協力した先着1500名を対象に老舗の味「ハイカラカレー」を10円で提供する。

藤ノ木古墳記念日
1985(昭和60)年のこの日、奈良県斑鳩町の藤ノ木古墳の石室等が発堀された。藤ノ木古墳は直径約48m、高さ約9mの円墳で、古墳時代後期の6世紀後半に作られたものと考えられている。
1985(昭和60)年に第1次調査、1988(昭和63)年6月に国内の発掘調査史上初めてファイバースコープを使った石棺の内部調査が行われ、その年の10月8日に1400年ぶりに石棺の蓋が開かれた。
未盗掘で埋葬当時の姿がほぼそのまま残っており、当時の埋葬儀礼を解明する上で貴重な資料を提供した。

主婦休みの日
生活情報紙『リビング新聞』が2009年に制定。
日頃家事を主に担当している主婦がリフレッシュをする日。読者のアンケートにより1月25日・5月25日・9月25日を「主婦休みの日」とした。

IMG_7258_R.JPG
ヤマガラさんの後姿^^

10627474331985_R.jpg
ひつじぐも..か? うろこぐも。


今日はよく晴れるようです。日中はちょっと暑いですね


今日もご訪問、niceありがとうございました。
nice!(38)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

9月24日 清掃の日

9月24日
清掃の日
環境省が実施(2000年までは厚生省)。
1971(昭和46)年のこの日、「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」(廃棄物処理法,廃掃法)が施行された。

畳の日
全国畳産業振興会が制定。畳の持つ住宅材としての素晴らしさや、敷物としての優れた点をアピールするのが目的。

みどりの窓口記念日
1965年(昭和40年)9月24日、国鉄(JRグループの前身)の全国約150の駅にコンピュータを使った指定券発売窓口「みどりの窓口」が設置されたことが由来。

歯科技工士記念日
公益社団法人日本歯科技工士会が制定。国民保健を支える専門医療技術者としての歯科技工士をアピールする目的。

IMG_7279_R.JPG
先日朝はひつじ雲だったのですが、昼になったら、これしか雲がありませんでした^^

IMG_7281_R.JPG
萩もちょっとずつ増えてきました。

今日は一日晴れるようですが、天気は不安定だとか。


今日もご訪問、niceありがとうございました。
nice!(41)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感

9月23日 テニスの日

9月23日
テニスの日
財団法人日本テニス協会、社団法人日本プロテニス協会、社団法人日本テニス事業協会、日本女子テニス連盟が制定。他のスポーツ団体に先駆けて「秋分の日」にあたることが多い9月23日を「テニスの日」と制定した。テニスの普及、発展を強力に推進する目的。

不動産の日
全国宅地建物取引業協会連合会(全宅連)が1984(昭和59)年に制定。
秋は不動産取引が活発になる時期であることと、「ふ(2)どう(十)さん(3)」の語呂合せから。

海王星の日
1846年のこの日、ベルリン天文台のガレが海王星を発見した。
1781年の天王星の発見以降、その軌道がニュートンの天文力学に合わないのは、その外側にさらに惑星があるためだと考えられていた。そのためいろいろな科学者が天王星の軌道の乱れ等を元に未知の惑星の大きさや軌道・位置を計算した。そして、フランスのル・ベリエが計算で予言した場所に新しい惑星が発見された。

万年筆の日
1809年のこの日、イギリスのフレデリック・バーソロミュー・フォルシュが金属製の軸内にインクを貯蔵できる筆記具を考案し、特許をとった。

IMG_7275_R.JPG
ちょっとわかりにくいですが、ヤマガラさん。
何かの実を銜えてきましたが、足元に置き、目線貰いました^^
(大丈夫、そのエサを下さいとは言いませんので)

IMG_7240_R.JPG
控えめに咲くムクゲ、アリンコ付き。

今日は風が強く、気温が暑いです。
昨日が運動会でよかったと思います。


今日もご訪問、niceありがとうございました。
nice!(44)  コメント(9) 
共通テーマ:日記・雑感

9月22日 カーフリーデー

9月22日
カーフリーデー
都市生活と車の使い方の問題について考える日。世界の約2000都市で、この日1日都市中心部へのマイカーの通行規制が行われる。
1997年9月9日にフランスのラ・ロシェルで行われた社会実験を起源とし、1998年からフランス環境省の呼びかけて全国一斉に行われるようになり、この年から9月22日に行われるようになった。日本では横浜市・名古屋市など9都市で行われ、いくつかの都市ではこの日に近い秋分の日に実施される。

フィットネスの日
公益社団法人日本フィットネス協会が制定。この日をきっかけに国民レベルでの健康体力づくりを推進していくことが目的。9月が厚生労働省の推進する「健康増進普及月間」であることと、1987年(昭和62年)9月22日、同協会が公益法人として設立したことが記念日の由来。

IMG_7241_R.JPG
イチモンジセセリと思いきや、チャバネセセリのようです。

IMG_7239_R.JPG
今日もムクゲ。

昨日はお墓参りに行ってきました。

雨の予報ははずれて、運動会は開催されています。
気温もそれほど上がらず運動会日和になりました。


今日もご訪問、niceありがとうございました。
nice!(43)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

9月21日 ファッションショーの日

9月21日
ファッションショーの日
1927年のこの日、銀座の三越呉服店で日本初のファッションショーが行われた。
一般から図案を募集した着物のファッションショーで、初代水谷八重子ら3人の女優がモデルとなった。

ガトーショコラの日
ガトーショコラ専門店「ケンズカフェ東京」の氏家健治シェフが制定。ガトーショコラの魅力をより多くの人に知ってもらう目的。同店が初めてガトーショコラを販売した日にちなみ9月21日を記念日とした

靴市の日
マドラス株式会社が制定。「靴(92)市(1)」の語呂合わせ。秋冬物の靴のシーズンが本格的に始まる9月21日を「靴市の日」として、靴に関するイベントを行い多くの人に靴に興味を持ってもらう目的。

靴ひもの日
株式会社ツインズが制定。「靴(92)ひも(1)」の語呂合わせ。結ばない靴ひもである自社商品の「キャタピラン」を多くの人に知ってもらう目的。

IMG_7244_R.JPG
シジュウカラさんは食べ物を探しているようです

IMG_7280_R.JPG
漁船は漁に出ていきます^^

IMG_7199_R.JPG
今日も最後はムクゲです^^

明日は雨になりそうです。
近くの中学校は運動会のようですが、無理っぽいな~^^


今日もご訪問、niceありがとうございました。
nice!(44)  コメント(9) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。