SSブログ

7月11日 真珠記念日

7月11日
真珠記念日
1893年のこの日、三重県鳥羽町の御木本幸吉夫妻が、初めて真珠の養殖に成功した。
養殖場を始めてから3年目で、半円形ながら5粒の養殖真珠が収穫された。円形の真珠は1906年に完成した。

YS-11記念日
1962年(昭和37年)7月11日、国産初の旅客機「YS-11」が完成した(初飛行は8月30日)。

セブン-イレブンの日
株式会社セブン・イレブン・ジャパンが制定。「セブン(7)イレブン(11)」の語呂合わせ

アルカリイオン水の日
アルカリイオン整水器の製造・販売メーカー各社で構成されたアルカリイオン整水器協議会が制定。「おなかに(07)いい(11)水」の語呂合わせ。

IMG_6186_R.JPG
こちらは翌日のメジロの巣の様子です。
暗い場所にあるのですみません。

IMG_6186_R1.jpg
少しわかりやすくしてみました。
黄色いのが後ろ向きの尾羽の親。
赤いのが頭しか見えない一羽。
両方とも親だと思います。
観察していてもヒナは見えません。
このまま孵化してくれるといいなぁ

IMG_6193_R.JPG
この日のアジサイです。

いよいよムクゲも昨日咲きました。
アジサイが終わったらムクゲをUPしていきます^^

今日もすっきりしないお天気の一日のようです。


今日もご訪問、niceありがとうございました。
nice!(38)  コメント(11) 
共通テーマ:日記・雑感

7月10日 納豆の日

7月10日
納豆の日
関西納豆工業協同組合が1981年に関西地域限定の記念日として制定し、全国納豆協同組合連合会が1992年に、改めて全国の記念日として制定した。
七(なっ)十(とお)で「なっとう」の語呂合せ。

指笛の日
2006年6月、沖縄県の指笛愛好家グループ「指笛王国おきなわ」が制定。
「指笛」とは、口の中に指を入れて音を鳴らすもので、沖縄の音楽や、祭、応援などに欠かせないものである。
7はかぎ形に人差指を曲げて吹く形が7の字に似ていることから。10は十本の指を使って様々な吹き方ができることから。また、エイサーの盛んな夏の初めがふさわしいとして7月を記念日とした。

潤滑油の日
全国石油工業協同組合が制定。
OILを半回転させると710に見えることから。

ウルトラマンの日
1966年のこの日、TBSテレビで『ウルトラマン』の放映が開始された。
『ウルトラマン』は7月17日に放送開始の予定だった。しかし、その前に放送されていた『ウルトラQ』の最終話が、内容が難解であるという理由で放送されないことになった。そこでその穴埋めとして、前日に杉並公会堂で開かれたウルトラマンの宣伝イベントの模様を「ウルトラマン前夜祭」として放映した。

ブナピーの日
ホクト株式会社が制定。「ブナピー」とはブナシメジを品種改良したホワイトぶなしめじのこと。2002年(平成14年)7月10日に同社から「ブナピー」が発売されたことに由来する。

IMG_6170_R.JPG
今年はメジロさんの巣を見つけました。
抱卵中だと思われます。逆にこちらがみられています^^
毎日観察はしていますが、昨日は誰もいないように見えました。

IMG_6175_R.JPG
今日もおしまいはアジサイです。

今日は少し晴れ間が出るようです。


今日もご訪問、niceありがとうございました。
nice!(40)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感

7月9日 ジェットコースターの日

7月9日
ジェットコースターの日
1955年(昭和30年)7月9日、「後楽園ゆうえんち(後の東京ドームシティアトラクションズ)」に日本初の本格的なジェットコースターが設置された由来する。

ほおずき市
7月9日・10日、東京・台東区の浅草寺で「ほおずき市」が開催される。

IMG_6012_R.JPG
今日はエナガさん。

IMG_6015_R.JPG
尾羽が長くてなかなか可愛いです

IMG_6165_R.JPG
今日もおしまいはアジサイです

今日も引き続き曇りの一日になるようです。
涼しいというより寒い感じかも。


今日もご訪問、niceありがとうございました。
nice!(38)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

7月8日 質屋の日

7月8日
質屋の日
全国質屋組合連合会が制定。
七(しち)八(や)で「しちや」の語呂合せ。

チキン南蛮の日
宮崎県延岡市の延岡発祥チキン南蛮党が制定。「南(7)蛮(8)」の語呂合わせ。1955年(昭和30年)代頃に延岡市祇園町にあった洋食屋「ロンドン」で修業した料理人たちが、まかない料理にヒントを得て「チキン南蛮」を開発した。

生パスタの日
全国製麺協同組合連合会が制定。「生(7)パスタ(8)」の語呂合わせ。素材の風味、味、コシなど、生パスタの魅力を多くの人に知ってもらう目的。

なはの日(那覇の日)
ラジオ沖縄の人気番組「那覇が好き」のリスナーグループ「那覇が好き友の会」が制定。「那(7)覇(8)」の語呂合わせ。

ナンパの日
マガジンハウス発行の雑誌「ポパイ」が1991年(平成3年)6月19日号で提唱した記念日。「なん(7)ぱ(8)」の語呂合わせ。

IMG_6166_R.JPG
スズメさん。ズームできていません。しかも後ろ向き。尻シリーズ^^

IMG_6174_R.JPG
もうそろそろアジサイも終わりですね

今日も引き続き曇りの一日になるようです。


今日もご訪問、niceありがとうございました。
nice!(39)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

7月7日 七夕

7月7日
七夕
旧暦の7月15日の夜に戻って来る祖先の霊に着せる衣服を機織して棚に置いておく習慣があり、棚に機で織った衣服を備えることから「棚機」という言葉が生まれた。その後仏教が伝来すると、7月15日は仏教上の行事「盂蘭盆(盆)」となり、棚機は盆の準備をする日ということになって7月7日に繰り上げられた。
これに中国から伝わった織女・牽牛の伝説が結び附けられ、天の川を隔てた織姫(織女星、こと座のベガ)と彦星(牽牛星、わし座のアルタイル)が年に一度の再会を許される日とされた。

冷やし中華の日
冷やし中華の愛好家、料理人などが制定。7月7日が二十四節気の「小暑」となることが多く、夏らしい暑さが始まり、冷やし中華がおいしい季節であることから。

高菜の日
全日本漬物協同組合連合会が制定。「菜っ葉(7)高菜(7)」の語呂合わせ。高菜漬けにしてよく食べられる高菜の需要の拡大が目的。高菜漬けは古くから伝わる漬物で、塩漬けにして乳酸発酵させたり浅漬けにして食べる。油で炒めた「高菜炒め」「高菜チャーハン」などが有名。

IMG_5978_R.JPG
昨日もUPしたスズメの親鳥。周囲を警戒しながらエサを運びます。

IMG_5979_R.JPG
巣はこんなところにあります。

IMG_5990_R.JPG
エサをあげている時には、尾羽が上がります^^

IMG_5996_R.JPG
こちらはまた違う親鳥。
あちこちで子育てが進行中です。

今日も曇りの一日になるようです。


今日もご訪問、niceありがとうございました。
nice!(37)  コメント(9) 
共通テーマ:日記・雑感

7月6日 ゼロ戦の日

7月6日
ゼロ戦の日
1939年のこの日、零式艦上戦闘機(零戦)の試作機の試験飛行が始った。
零戦は堀越二郎が設計した日本最後の艦上戦闘機。

公認会計士の日
日本公認会計士協会が1991年に制定。
1948(昭和23)年のこの日、「公認会計士法」が制定された。

サラダ記念日
歌人の俵万智が1987年に出した歌集『サラダ記念日』(河出書房新社)の中の一首この味がいいねと君が言ったから 七月六日はサラダ記念日から。
この歌集がきっかけで短歌ブームがおき、また、「記念日」という言葉を一般に定着させた。

ワクチンの日
医療技術の世界的企業BectonDickinson社(アメリカ)の日本法人である日本ベクトン・ディッキンソン株式会社が制定。1885年(明治18年)7月6日、ランスの細菌学者のルイ・パスツールが開発した狂犬病ワクチンが少年に接種されたことにちなむ。

セコムの日
セコム株式会社が創立50周年の記念の年の2012年(平成24年)に制定。「セ(7)コ(5)ム(6)」の語呂合わせで、7月5日と7月6日の両日を記念日とした。

IMG_5952_R.JPG
アジサイ、もうちょっと見れそうです。

IMG_5954_R.JPG
こちらはタイサンボク。

IMG_5955_R.JPG
つぼみも撮ってみました。

IMG_5960_R.JPG
近くの巣ではスズメさんが忙しそうにエサを運んでいます。子育て頑張ってます。

そろそろ晴れの日がないと写真がなくなります^^
今日も曇り~雨の一日です。


今日もご訪問、niceありがとうございました。
nice!(37)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

7月6日 ビキニスタイルの日

7月6日
ビキニスタイルの日
1946年のこの日、フランスのルイ・レアールが、世界で最も小さい水着としてビキニスタイルの水着を発表した。

江戸切子の日
東京カットグラス工業協同組合が制定。
江戸切子の文様の一つ「魚子(ななこ)」から七(なな)五(こ)で「ななこ」の語呂合せ。

穴子の日
寿司・弁当用の穴子食材を製造する大阪市のグリーンフーズが制定。
七(な)五(ご)で穴子の「なご」の語呂合せと、穴子は夏が旬であり、鰻同様に夏バテに効果的であることから。

名護の日
沖縄県名護市の「名護の日制定推進ネットワーク会議」が2009年に制定。七(な)五(ご)で「なご」の語呂合せ。


今日こそセブンイレブンのnanacoの日のような気がします^^


IMG_5882_R.JPG
海に船を発見。

IMG_5885_R.JPG
松の木にメジロさん。

IMG_5865_R.JPG
久々のイソヒヨくん。

今日は夜から雨になるようです。


今日もご訪問、niceありがとうございました。
nice!(44)  コメント(13) 
共通テーマ:日記・雑感

7月4日 梨の日

7月4日
梨の日
鳥取県東郷町(現 湯梨浜町)の「東郷町二十世紀梨を大切にする町づくり委員会」が2004年に制定。
七(な)四(し)で「なし」の語呂合せ。

和服・洋服直しの日
和洋服お直し専門店も営むハリウッド・ジュエル・アカデミーの高橋鎮雄氏が制定。
七(な)0(オー)四(し)で「なおし」の語呂合せ。

シーザーサラダの日
キユーピー株式会社が制定。シーザーサラダの消費拡大を目的としている。1924年(大正13年)7月4日、メキシコのティファナのホテル「シーザーズプレイス」で、シーザーカルディニ氏がロメインレタスをメインにパルメザンチーズやクルトンなどの材料をかき集めて即興で作ったサラダが評判となり、これが「シーザーサラダ」の起源と言われる。

アメリカ独立記念日
1776年7月4日、アメリカ独立宣言が公布されたことを記念するアメリカ合衆国の祝日。

IMG_5877_R.JPG
今日もアジサイ。
この花はちょっと終わりかけかも。

IMG_5880_R.JPG
こちらは薄ーい青。

このところ荒れ模様やら雨やらで、なかなか写真を撮りにいけません^^
ストックが切れそうです^^;

今日はこちらでも大雨の予報。すでに風が強いです


今日もご訪問、niceありがとうございました。
nice!(41)  コメント(7) 
共通テーマ:日記・雑感

7月3日 波の日

7月3日
波の日
株式会社サイバードが制定。「な(7)み(3)」の語呂合わせ。同社は海に向き合うスポーツ「サーフィン」の魅力を知ることができるサーフィン&波情報サイト「なみある?」を運営するモバイルコンテンツ企業。

ソフトクリームの日
日本ソフトクリーム協議会が1990年(平成2年)に制定。1951年(昭和26)7月3日、明治神宮外苑で開催された進駐軍主催のカーニバルの模擬店で、一般の日本人に初めてコーンスタイルのソフトクリームが販売されたことに由来する。

オロナミンCの日
大塚製薬株式会社が2011年5月に制定。オロナミンCの「ナ(7)ミ(3)」の語呂合わせ。オロナミンCは1965年の発売以来「元気ハツラツ!」のメッセージのもと、世代を超え多くの人に愛され続けている。

七味の日
食品製造メーカー株式会社向井珍味堂が制定。「七(7)味(3)」の語呂合わせ。七味は多彩な料理に合う日本を代表するスパイス。同社では原料からこだわった香りが命の手作り七味を手がけ、いつまでも愛される製品を目指している。

涙の日
ドライアイ研究会が制定。「な(7)み(3)だ」の語呂合わせ。ドライアイの正しい理解を社会に広げていく目的。同会はドライアイの研究促進、治療の質の向上と普及活動を行う。

通天閣の日
1912年(明治45年)7月3日、大阪市浪速区に通天閣が完成したことに由来する。現在の通天閣は2代目で初代通天閣は1903年(明治36年)に開催された第5回内国勧業博覧会の跡地にルナパークと共に建設されたが第二次大戦中に金属回収のため撤去され1956年(昭和31年)に再建された。

IMG_5832_R.JPG
昨日のハクセキレイのヒナさん。
熟した梅とともに。
ちなみに梅は食べないと思われます。

今日は少し晴れるようですが、夜にはまた雨になるようです。


今日もご訪問、niceありがとうございました。
nice!(43)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感

7月2日 たわしの日

7月2日
たわしの日
1915年のこの日、西尾商店(現在の亀の子束子西尾商店)の西尾正左衛門が、「亀の子束子」の特許を取得した。
亀の子束子が考え出されたのは1907年のことで、正左衛門の妻が、売れ残っていた棕櫚製の玄関マットの切り取って丸め、床を磨くのに使っていたことがヒントとなった。

蛸の日(たこのひ)
蛸研究会が制定。関西地方では7月2日頃の半夏生(雑節のひとつ)に蛸を食べる風習がある。

うどんの日
香川県生麺事業協同組合が1980年(昭和55年)に制定。「蛸の日」と同様、讃岐地方の農家ではうどんを打って食べる風習がある。

一年の折り返しの日
一年のちょうど真ん中の日。平年は正午、閏年は午前0時がちょうど真ん中の時間となる。

ユネスコ加盟記念日
1951年のこの日、日本が国連教育科学文化機関(ユネスコ)に加盟した。
ユネスコの本部はパリにあり、教育・科学・文化を通して世界の平和と安全に寄与することを目的として、広報活動・情報交換・成人教育・児童教育等の文化普及活動を行っている。

IMG_5787_R.JPG
ハクセキレイのヒナちゃん、今度は枝の上で自分の羽毛メンテナンス中です。

IMG_5785_R.JPG
こんな感じ。


今日もすっきりしない天気です。


今日もご訪問、niceありがとうございました。
nice!(42)  コメント(13) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。