SSブログ

3月21日 ランドセルの日

3月21日
ランドセルの日
ランドセルをミニサイズに加工する店「スキップ」の革細工職人の増田利正さんらが制定。「3+2+1」が小学校の修業年数の「6」になることから「6年間ありがとう」の意味も込められている。6年間の思い出をいっぱい詰め込んだランドセルに感謝の気持ちを表す日。

催眠術の日
催眠術をかける時のかけ声「3、2、1」から。

ツイッター誕生の日
2006年(平成18年)3月21日、ウェブサービス「ツイッター(Twitter)」の一番最初の「ツイート(つぶやき)」が行われた。

カラー映画の日
1951年(昭和26年)3月21日、国産初の総天然色(カラー)映画「カルメン故郷に帰る」が公開されたことが由来。

IMG_2232_R.JPG
今日はイソヒヨくんです。

IMG_2286_R.JPG
早咲きの桜とメジロさん

今日あたりソメイヨシノ開花宣言でしょうか。



今日もご訪問、niceありがとうございました。
nice!(45)  コメント(9) 
共通テーマ:日記・雑感

3月20日 電卓の日

3月20日
電卓の日
日本事務機械工業会(現 ビジネス機械・情報システム産業協会)が1974(昭和49)年に、日本の電卓生産数が世界一になったことを記念して制定。
1964(昭和39)年3月18日にシャープが国産初の電卓を発売したことを記念し、記念日は覚えやすいように3月20日とした。

上野動物園開園記念日
1882年のこの日、日本初の近代動物園として、上野動物園が上野公園内に開園した。

サブレの日
日清シスコ株式会社が制定。「サ(3)ブ(2)レ(0)」の語呂合わせ。日清シスコはクッキーの一種であるバター風味のサブレをを販売している。

日やけ止めの日
株式会社資生堂が制定。「サニーゼロ(320)」の語呂合わせ。春分の日を境に日照時間が長くなり日にやける機会が増えることから由来。

LPレコードの日
1951年のこの日、日本コロムビアからLPレコードが「長時間レコード」の名前で発売された。

IMG_2191_R.JPG
こちらはツグミさんです。
今年のツグミさんは少し小さ目。若い子かもしれません。

今日は暖かい一日になりそうです。
桜の開花準備も進みますね


今日もご訪問、niceありがとうございました。
nice!(43)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

3月19日 アカデミー賞設立記念日

3月19日
アカデミー賞設立記念日
1927年(昭和2年)3月19日、アメリカで映画芸術科学アカデミー(AMPAS)が設立されたことが由来。

ミュージックの日
音楽関係者の労働団体・日本音楽家ユニオンが1991(平成3)年に制定。
「ミュー(3)ジック(19)」の語呂合せ。
日本の音楽文化と音楽家の現状について広く理解を求め、その改善の為の支持を得ようと、全国各地でさまざまな活動が行われる。

立庁記念日(神奈川県)
神奈川県議会では県民の日を定めていないため「神奈川県県民の日」がない。代わりに「立庁記念日」としている。1868年(慶応4年)3月19日、明治政府が幕府から接収した「神奈川奉行所」が「横浜裁判所」に改称された。この裁判所は現在の県庁に相当する役割を果たすものであることから、この日を「立庁記念日」としている。

カメラ発明記念日
1839年のこの日、フランスのルイ・マンデ・ダゲールが写真機を発明した。
この写真機は「ダゲレオタイプ」と呼ばれ、長時間露光させるため写真機の前で長い間じっとしていなければならなかったが、大変な人気を集めた。

IMG_2181_R.JPG
桜はもう少し続きます^^ (3/10のものになります。)
ソメイヨシノではありません

IMG_2186_R.JPG
上の方は散ってしまったか、鳥にちぎられたか^^

IMG_2168_R.JPG
コゲラさんは樹皮の陰までよく見ています

土曜日には寒くなるようですね


今日もご訪問、niceありがとうございました。
nice!(44)  コメント(7) 
共通テーマ:日記・雑感

3月18日 精霊の日

3月18日
精霊の日
柿本人麻呂、和泉式部、小野小町の3人の忌日がこの日であると伝えられていることから。

睡眠の日(春の睡眠の日)
睡眠健康推進機構が2011年(平成23年)に制定。「睡眠の日」は1年に2回あり「春の睡眠の日」が3月18日で「秋の睡眠の日」が9月3日。欧米で行われている世界睡眠デーに合わせて定められた。

明治村開村記念日
1965年(昭和40年)3月18日、愛知県犬山市に「博物館明治村」が開村したことに由来する。

点字ブロックの日
岡山県視覚障害者協会が2010年に制定。
1967年のこの日、岡山県岡山市の岡山盲学校の近くの国道2号・原尾島交差点に世界初の点字ブロックが敷設された。

IMG_2161_R.JPG
シジュウカラさんふり返り美人?

IMG_2180_R.JPG
天気が悪かったですがまだ少し早咲きの桜があります。

梅もまだ少しありますが8割くらい終了です^^

今日は一日よい天気になりそうです


今日もご訪問、niceありがとうございました。
nice!(48)  コメント(9) 
共通テーマ:日記・雑感

3月17日 漫画週刊誌の日

3月17日
漫画週刊誌の日
1959(昭和34)年のこの日、日本初の少年向け週刊誌『少年マガジン』『少年サンデー』が発刊された。
当時は読み物が中心で、漫画は少ししか載ってなかった。

アサヒスーパードライ誕生の日
アサヒビールからアサヒスーパードライが首都圏限定で発売開始されたことに由来する。従来の苦味が強いビールから、発酵度を高く設定し、よりキレ味を強調した辛口のビール。

IMG_2155_R.JPG
ミモザアカシア咲いてきました

IMG_2159_R.JPG
こちらも。
ちょっとこの日は曇りでしたけど。

今日はまずまずのいい天気かも。


今日もご訪問、niceありがとうございました。


nice!(39)  コメント(9) 
共通テーマ:日記・雑感

3月16日 万国赤十字加盟記念日

3月16日
万国赤十字加盟記念日
1886年(明治19年)3月16日、日本の博愛社がジュネーブ条約に加盟し、翌年日本赤十字社に改称したことに由来する。

ミドルの日
株式会社マンダムが制定。「ミ(3)ドル(16)」の語呂合わせ。日本を支えるミドル世代の男性の活き活きとした若々しい生き方を応援する日。

国立公園指定記念日
1934年(昭和9年)3月16日、内務省(総務省の前身)が瀬戸内海、雲仙(雲仙天草)、霧島(霧島屋久)の3か所を国立公園に指定し日本初の国立公園が誕生したことが由来。

財務の日
株式会社財務戦略(トリプルグッド税理士法人の前身)が制定。「財(31)務(6)」の語呂合わせ。中小企業に向けて財務の重要性をPRする目的。

IMG_2153_R.JPG
今日はモクレン。
相変わらずお天気が良くないので、まあこのくらいです^^

IMG_2154_R.JPG
後ろに早咲きの桜を入れてのモクレンです

このモクレン、実はもっと大きな木だったのですが、
今年剪定されて大幅に縮小されました
まあしょうがないんでしょうけど^^

今日は今一つのお天気でした


今日もご訪問、niceありがとうございました。
nice!(39)  コメント(7) 
共通テーマ:日記・雑感

3月15日 靴の記念日

3月15日
靴の記念日
日本靴連盟が1932(昭和7)年に制定。
1870(明治3)年のこの日、西村勝三が、東京・築地入船町に日本初の西洋靴の工場「伊勢勝造靴場」を開設した。
陸軍の創始者・大村益次郎の提案によるもので、輸入された軍靴が大きすぎたため、日本人の足に合う靴を作る為に開設された。

オリーブの日
香川県・小豆島の「オリーブを守る会」が1972(昭和47)年に制定。
1950(昭和25)年のこの日、昭和天皇が小豆島でオリーブの種をお手撒きされた。

眉の日
クレディアワールドワイド株式会社が制定。顔の印象の8割を決めるとも言われる眉、サロンで眉を整える文化を普及させることを目的。「さあ(3)行こう(15)」、「最高(315)の眉、最高(315)の笑顔」などの語呂合わせ。

マイコの日
株式会社マイナビが制定。マイコとはマイナビ派遣のキャラクター。「3月(マーチ)のマと15日をイコ」の語呂合わせにもなっている。

サイコの日
ヒッチコック監督のヒット作「サイコ」の配給会社、20世紀フォックス映画が制定。「サ(3)イ(1)コ(5)」の語呂合わせ。

IMG_2131_R.JPG
早咲きの桜とメジロ、続きます^^

IMG_2140_R.JPG
カメラ目線^^

今日もお天気がよさそうです。



今日もご訪問、niceありがとうございました。
nice!(42)  コメント(7) 
共通テーマ:日記・雑感

3月14日 ホワイトデー

3月14日
ホワイトデー
2月14日のバレンタインデーにチョコレート等をもらった男性が、お返しとして1カ月後の3月14日にキャンディ・マシュマロ・ホワイトチョコレート等のプレゼントを女性へ贈る日とされる。

キャンディーの日
全国飴菓子工業協同組合ホワイトデー委員会が1978(昭和53)年に、バレンタインデーの返礼にキャンデーを贈る日として制定。

マシュマロデー
福岡県の菓子店「石村萬盛堂」が1977(昭和52)年に、バレンタインデーの返礼にマシュマロを贈る日として制定。

数学の日
日本数学検定協会(数検)が制定。
円周率の近似値3.14に因んで。

パイの日
日本パイ協会が2002(平成14)年に制定。
円周率の近似値が3.14であり、円周率をギリシャ文字のπ(パイ)で表すことから。

IMG_2113_R.JPG
早咲きの桜にメジロシリーズ、もう少しお付き合いください
メジロさんの目のところは強風のせいで、毛羽立っています

IMG_2120_R.JPG
ちょっとアップで

今日はおおむね晴れになりそうです



今日もご訪問、niceありがとうございました。
nice!(46)  コメント(11) 
共通テーマ:日記・雑感

3月13日 サンドイッチデー

3月13日
サンドイッチデー
1が3で挟まれている(サンド1=サンドイッチ)ことから。
サンドイッチの語源は、カードゲーム好きのサンドイッチ伯爵(イギリスの政治家サンドイッチ4世(1718~1792))がゲームをしながら食べられる物として考案されたと一般に言われている。
最近有力なのは、「サンド(砂)とウィッチ(魔女)」以外は何でもはさんで食べれる万能メニューと言う説。

青函トンネル開業記念日
1988年(昭和63年)3月13日、本州と北海道を結ぶ海底トンネル「青函トンネル」が開通したことに由来する。

漁業法記念日
1949年(昭和24年)3月13日、現行の「漁業法」が施行されたことに由来する。

IMG_2101_R.JPG
昨日に続き今日も木瓜

IMG_2103_R.JPG
ピンクもありました。

IMG_2111_R.JPG
早咲きの桜にメジロさん
この木に来ればたくさんメジロさんが集まっています^^

今日は晴れるようですが風が強いです


今日もご訪問、niceありがとうございました。
nice!(45)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

3月12日 サイフの日

3月12日
サイフの日
スタイル株式会社が制定。「サ(3)イフ(12)」の語呂合わせ。買い換え需要の多い時期である3月にサイフ売り場の活性化を図る目的。

スイーツの日
株式会社スーパースイーツが2008年(平成20年)に制定。「ス(3)イーツ(12)」の語呂合わせ。お菓子の魅力をより多くの人に広める目的

モスの日
モスフードサービスが制定。
1972(昭和47)年のこの日、東武東上線成増駅前に初めてモスバーガーの実験店がオープンした。

サンデーホリデーの日(半ドンの日)
1876年(明治9年)3月12日、官公庁で土曜半休・日曜休日制が実施されたことが由来。

サイズの日
株式会社ワコールが制定。「サ(3)イズ(12)」の語呂合わせ。3月は新生活に向けて服や靴、インナーなど様々なものを買い替える時期。この日をきっかけにサイズの大切さをより多くの人が知り、自分の体形にフィットするものを選んでもらう目的。

IMG_2092_R.JPG
珍しく木の中で囀っていたイソヒヨくん。
これだけいい声で囀るとモテるっていうことで...
その下にはメスがやってきていました。残念ながらやってきたメスは撮れませんでした^^

IMG_2096_R.JPG
もうぼちぼち梅も終了です

IMG_2099_R.JPG
木瓜も綺麗に咲きました~

今日はいいお天気になるようです。



今日もご訪問、niceありがとうございました。
nice!(46)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。