SSブログ
ポイント関連 ブログトップ
前の10件 | -

6月14日 五輪旗制定の日 [ポイント関連]

6月14日
五輪旗制定の日
1914年(大正3年)、オリンピック委員会の席上で、国際オリンピック協議会の創始者クーベルタンの提案で制定された。

手羽先記念日
「世界の山ちゃん」を展開する株式会社エスワイフードが制定。日付は「世界の山ちゃん」の創業記念日である1981年6月14日から。手羽先に感謝する日。

0586.jpg
車で移動中に見つけた3ニャン。
寒い時ではないのですが、位置関係が面白いです。

0588r.JPG
右奥の子。

0587c.JPG
手前の子

0589l.jpg
左端の子。この子は後ろを向いていたので、ちょっとこっちを向いてもらいました。

3ニャン共、どうも眠いようです^^。お邪魔しました~。



今日も訪問、nice!を頂き、ありがとうございました

6月12日 恋人の日 [ポイント関連]

6月12日

恋人の日
ブラジル・サンパウロでは、縁結びの聖人とされているアントニウスが没した前日であることからこの日を「恋人の日」として、恋人たちがフォトフレームを送りあう習慣がある。これにならい、全国額縁組合連合会が制定した。

バザー記念日
1884年のこの日、日本初のバザーが開催された。

エスペラントの日
日本エスペラント学会が制定。

今日はイソヒヨドリ。
0517.jpg
手前の車にピントがあっていますがイソヒヨドリの幼鳥。こちらはメスですね。

0533.jpg
すぐ下ではお母さんが餌を探しています。

0574.jpg
こちらは別の場所のイソヒヨドリの幼鳥で、オス。
イソヒヨドリのオスとメスは見た瞬間にわかるぐらい色が違いますね。
幼鳥もお腹のところがすでにオレンジ色。そしてモフモフ^^

イソヒヨドリのお母さんは鳴くのですが、幼鳥はまったく鳴きません。

0524.jpg
昨日は知事選の期日前投票に行きました。
県出身の内田篤人選手が幟に採用されています。
知事選の知の口のところが山になっています^^



今日も訪問、nice!を頂き、ありがとうございました

6月11日 雨漏り点検の日 [ポイント関連]

6月11日
雨漏り点検の日
本格的な梅雨のシーズンを前に、建物の雨漏りの点検をしようということで、全国雨漏検査協会が1997(平成9)年4月に、この日を記念日として制定

傘の日
6月11日が雑節の一つ「入梅(にゅうばい)」になることが多いことから、日本洋傘振興協議会(JUPA)が制定。

日本初の銀行登場
1873年のこの日、日本初の銀行・第一国立銀行(現みずほ銀行)が創設された。

今日はエナガ。まずはお勉強から。

エナガ科エナガ属エナガ
日本では九州以北に留鳥または漂鳥として生息
体長は14cm、そのうち尾の長さが半分。体重は5.5~9.5g
雌雄で同型同色。
黒いくちばしは小さく、首が短く丸い体に長い尾羽がついた小鳥。
シジュウカラ、ヤマガラ、ヒガラ、メジロ、コゲラなどの違う種の小鳥と混群することも多い
地鳴きで仲間を確認しながら、群れで雑木林の中を動き回る。


0170a.JPG
こちらは左が幼鳥、右が成鳥ですね。
大人になると目の回りの茶色い部分がなくなるようです。

0179a.JPG
こちらは幼鳥。こっちを向いてくれました^^

0188a.JPG
こちらは大人。毛づくろい中です。

0198a.JPG
幼鳥、草の下にちょっと隠れています。

エナガはコロコロしていて可愛いですね。

地鳴きしながら集団で移動中でした。今回撮れた鳥以外に回りに6羽ぐらいはいたと思います。
移動に遭遇することができ、今回はとてもラッキーでした[わーい(嬉しい顔)]



今日も訪問、nice!を頂き、ありがとうございました

6月10日 路面電車の日 [ポイント関連]

6月10日
路面電車の日
1995(平成7)年のこの日、路面電車を持つ自治体が「路面電車サミット」を開催、「ろ(6)でん(10)」(路電=路面電車の略)の語呂合わせから、記念日に制定。

時の記念日
1920年に生活改善同盟会によって制定された。日本国民に「時間をきちんと守り、生活の改善・合理化を図ろう」と呼びかけ、時間の大切さを尊重する意識を広めるために設けられた。

夢の日
夢は「む」、叶うという字には「10」が含まれていること、そして「夢中」む=6、ちゅう=10の語呂合わせから「夢の日」。

ほかに
ミルクキャラメルの日、無糖茶飲料の日、商工会の日、歩行者天国の日

今日はムクドリです。
0383.jpg
駐車場の真ん中に二羽。
(画面はちょっと暗いです。)

0384.jpg
この二羽は左が幼鳥と右が成鳥(虫を銜えていて左の幼鳥に与えてる)だと思います。
ここ数日見ていても動き的にそんな感じです。

0387.jpg

0388.jpg
この後二羽とも移動してしまいました。

周りにはほかにも複数羽いまして、集団での移動中でした。
アスファルト上にいたのはたまたまこの二羽だけでした。

今日明日はいい天気のようですね~



今日も訪問、nice!を頂き、ありがとうございました

6月9日 ロックの日 [ポイント関連]

6月9日
ロックの日
6(ろく)9(く)で“ロック”の語呂あわせから、日本ロックセキュリティ協同組合が2001年に制定。

ロックウールの日
日本ロックウール工業会が1992(平成4)年に制定。


0340.jpg
昨日は鳥がギャーギャーと結構うるさかったんですが、どうもムクドリのようでした。
そんな中、岩の上にちょこんと一羽発見!

0341.JPG
カワラヒワの幼鳥です。
この後上の草むらでいろいろとくわえています。

0359.JPG
こらこら、それは食べ物ではありません^^

0360.JPG
もう完全に草を銜えています。。。。[わーい(嬉しい顔)]

親は近くで見てるんだと思いますが、
子供は遊びながらどれが食べられるものか勉強しているんでしょうね~
成鳥と違って体が短めで可愛いです^^



今日も訪問、nice!を頂き、ありがとうございました

6月8日 バイキングの日 [ポイント関連]

6月8日 
バイキングの日
デンマークやスウェーデン、ノルウェーなどスカンジナビアの海賊であるバイキングの活動が最初に記録に現われたのが793年の6月8日だったことに由来する。

学校の安全確保・安全管理の日
2001年のこの日、池田市の小学校で児童殺傷事件が起きたことから、大阪府教育委員会が2002年に制定。

大鳴門橋開通記念日
1985(昭和60)年、鳴門海峡を跨いで四国と淡路島を繋ぐ大鳴門橋が開通

0211.JPG
昨日梅雨入りとなりましたね。これからは雨のアジサイを撮れそうです。

0232.JPG
こちらはピンボケなのですが、昨日の続き。飛び立っていくところです。
ピントがもうちょっとあっていればいい感じなんですけどね~

jp-1.png
今日はビックリ!

jp-2.png
初めてのJP!
もう今年一杯は当たらないのかも^^



今日も訪問、nice!を頂き、ありがとうございました

6月7日 母親大会記念日 [ポイント関連]

6月7日
母親大会記念日
1955年のこの日に、初の日本母親大会が開かれたことを記念して設けられた。社会問題や教育,平和などについて母親の立場から話し合い,連帯を深めることを目的に開催される大会。

むち打ち治療の日
むち打ち治療協会が制定。 「む(6)ちうちをな(7)おそう」と標語の頭文字をとったゴロ合わせ。

ムダ毛なしの日
6(ムダ毛)と7(なし)と読む語呂合わせから「ムダ毛なしの日」。

0236.jpg
昨日はたまたまコロコロと鳴きながら松にとまったと思われたのでとりあえず撮りました。
カワラヒワでした。逆光なので、かなりブライトを上げましたが見づらい^^

0230.JPG
蝶がいました^^(やはり名前不明)→キチョウですね。
(デルフィーさんいつもありがとうございます)

0235.JPG
アジサイは咲いてきましたね。

0239.JPG
こちらは一昨日のキンシバイ。ちゃんと咲いたので再度撮ってみました。

52p.png
本日は52Pいただきました~

九州は昨日梅雨入り、今日明日には関東位まで梅雨入りのようですね~



今日も訪問、nice!を頂き、ありがとうございました
皆様から頂きましたコメントはすべて読ませていただいておりますが、個別に回答できず申し訳ありません。時間がある際には各記事のコメント欄に入れさせていただきます。

6月6日 カエルの日 [ポイント関連]

6月6日
カエルの日
かえるの鳴き声「けろ(6)けろ(6)」の語呂合わせから、「かえるの友の会」の会員である作家の矢島さらが1998年に提唱した。

飲み水の日
東京都薬剤師会公衆衛生委員会が1990年に制定。

梅の日
梅の代表的産地である和歌山県田辺市の「紀州梅の会」が制定。室町時代の天文14年4月17日に(現在の6月6日)、賀茂神社例祭において後奈良天皇が梅を献上したという故事にちなんでいる。

おけいこの日,いけばなの日、邦楽の日,楽器の日
「芸事の手習いは6歳の6月6日にする」という言い伝えから。この日に芸事を始めると上達が早いらしい。

ほかに コックさんの日、補聴器の日、ほんわかの日,家族だんらんの日、ワイパーの日、ロールケーキの日、兄の日、ヨーヨーの日

0138.JPG
あちこちでさつきが咲いていますね~

0156.jpg
この日はたまたまイソヒヨドリのメス。
「ヒッ、ヒッ」ていう鳴き声が響きます。

0158.JPG
こちらは別ショット。

今日は曇りと雨で気温が上がらないようですね。



今日も訪問、nice!を頂き、ありがとうございました

6月5日 熱気球記念日 [ポイント関連]

6月5日
熱気球記念日
1783(天明3)年のこの日、フランス・パリでモンゴルフィエ兄弟が世界で初めて熱気球の飛行実験に成功した。

落語の日
日付の6(ろく)5(ご)で「らくご」の語呂合せから、落語家の春風亭正朝が制定。

ろうごの日
神戸市老人福祉施設連盟が制定。
「ろう(6)ご(5)」(老後)の語呂合せ。

環境の日,世界環境デー
 1972(昭和47)年12月15日の国連総会で制定。国際デーの一つ。


0132.JPG
こちらは昨日のデルフィーさんの花と同じような気がします。
とすればヒペリクム・ヒドコート?
→キンシバイのようです。デルフィーさんありがとうございます。
確かにちょっと低い木でした。

0137.JPG
鉄の柵の間から一輪。朝顔系?

0144.JPG
昨日の虫の日にちなんで...蝶もいました。
ちょっと蝶は苦手系なので名前を探せません^^
→ジャコウアゲハだそうです。(ヤッペママさんあありがとうございます!)



今日も訪問、nice!を頂き、ありがとうございました

6月4日 虫の日 [ポイント関連]

6月4日
虫の日
6(む)4(し)と文字どおりのゴロ合わせ。 1988(昭和63)年に『鉄腕アトム』や『ブラック・ジャック』などの代表作で有名な漫画家・手塚治虫らのよびかけで設立された日本昆虫クラブという団体が「虫の住める街づくり」を目指し、記念日として提唱した。

ローメンの日
長野県の南部にある伊那市が、地元の名物「ローメン」を全国の人たちに知ってもらおうと、6月4日を「ローメンの日」とした
240px-Romen001.jpg
→ローメンは初めて知りました^^

0127.jpg
昨日は街中へ買い物に。
ちょっと遠いですが、イソヒヨドリのメスだど思います。

11p.png
ソネットのスロット、リニューアルしましたが、それほど当たりません。
そして、終了画面?は出目がわかりにくくなりました^^
11ポイント記念。



今日も訪問、nice!を頂き、ありがとうございました
前の10件 | - ポイント関連 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。