SSブログ

6月20日 健康住宅の日

6月20日
健康住宅の日
健康住宅推進協議会が制定。

ペパーミントデー
ハッカが特産品の北海道北見市まちづくり研究会が1987(昭和62)年に制定。
「はっか(20日)」の語呂合せ。

難民の日
国連(国際連合=United Nations)が2000年(平成12年)12月に制定。「アフリカ難民の日」を改称し、1974年(昭和49年)「アフリカ統一機構難民条約」が発効した。

IMG_5478_R.JPG
ちょっと小さめですが、ヤマガラさん。

IMG_5482_R.JPG
こちらはイソヒヨさん。
もはやこちらを見ていなくて、すぐに飛んでいくところです。

今日はお天気不安定になるようです。


今日もご訪問、niceありがとうございました。
nice!(46)  コメント(9) 
共通テーマ:日記・雑感

6月19日 ベースボール記念日

6月19日
ベースボール記念日
1846年6月19日、公式の記録に残る史上初の野球の試合がニュージャージー州の球場で行われたことが由来。

朗読の日
日本朗読文化協会が制定。
「ろう(6)ど(十)く(9)」の語呂合せ。

京都府開庁記念日(京都府開庁の日)
京都府庁が現在地に定められてから100年目にあたる1985年(昭和60年)に京都府が制定。1868年6月19日(慶応4年閏4月29日)、京都府が開設された。

IMG_5441_R.JPG
こちらはホオジロさん。
たまたま近くにとまってくれました。

IMG_5454_R.JPG
こちらはモンキアゲハ。

IMG_5468_R.JPG
雨のアジサイも撮りたいですが、カメラが濡れるのがちょっと^^;
ということで雨じゃないアジサイになります。

今日はいいお天気になるようです


今日もご訪問、niceありがとうございました。
nice!(38)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

6月18日 海外移住の日

6月18日
海外移住の日
国際協力事業団(JICA)が1966年に制定。
1908年のこの日、本格的な海外移住の第一陣781人を乗せた笠戸丸が、ブラジルのサントス港に到着した。

おにぎりの日
町内の遺跡で日本最古の「おにぎりの化石」が発見されたことから「おにぎりの里」として町起こしをしている石川県鹿西町(現 中能登町)が制定。
「鹿西」の「ろく」と、毎月18日の「米食の日」から。

ホタテの日
青森県漁業協同組合連合会とむつ湾漁業振興会が制定。ホタテの「ホ」を分解すると「十八」になることと、ホタテの旬である6月、陸奥湾の「むつ(六つ)」にかけて6月18日を記念日とした。

IMG_5415_R.JPG
ヒヨドリさんはアンテナにとまっています

IMG_5423_R.JPG
こちらは多分トンビ。
布切れのようなものを持っています。
巣の材料に使うのでしょうか。

IMG_5437_R.JPG
ハクセキレイさんはお散歩中?

今日は晴れたり曇ったりのお天気です。


今日もご訪問、niceありがとうございました。

nice!(38)  コメント(9) 
共通テーマ:日記・雑感

6月17日 おまわりさんの日

6月17日
おまわりさんの日
1874年(明治7年)6月17日、巡査制度の誕生と同時に警察官という職業が誕生したことに由来

砂漠化および干ばつと闘う世界デー(World Day to Combat Desertification and Drought)
1994年(平成6年)6月17日「国連砂漠化対処条約」が採択されたことに伴い、1995年(平成7年)1月30日の国際連合総会の決議により制定。

IMG_5382_R.JPG
こちらは昨日の集団と同じですが、違う子。
目の周りが赤いです。
こちらもヒナさんで、羽繕い中。
何でこちらはフサフサ^^

IMG_5407_R.JPG
こちらはガビチョウさん。
さえずりがかなりの音量です。
よく見るとかわいいです。

今日は穏やかでいい天気になりました。


今日もご訪問、niceありがとうございました。
nice!(36)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

6月16日 ケーブルテレビの日

6月16日
ケーブルテレビの日
郵政省(現在の総務省)が1991年に制定。
1972(昭和47)年のこの日、「有線テレビジョン放送法」が成立した。

和菓子の日
全国和菓子協会が1979年に制定。
848(嘉祥元)年6月16日、菓子類を神前に供え疫病退散を祈ったという「嘉祥菓子」の故事に由来する。

麦とろの日
麦ごはんの会が2001年に制定。
六(む)十(と)六(ろ)で「むぎとろ」の語呂合せ。

無重力の日
地下無重力実験センターが町内にあった北海道上砂川町が1991年3月に制定。
六(む)十(じゅう)六(ろく)で「むじゅうりょく」の語呂合せ。

IMG_5305_R.JPG
今日はエナガのヒナちゃん。

IMG_5358_R.JPG
今はボサボサですが、これからフサフサになっていくと思います。

今日は一日晴れて気温も上がるようです。


今日もご訪問、niceありがとうございました。

nice!(43)  コメント(11) 
共通テーマ:日記・雑感

6月15日 信用金庫の日

6月15日
信用金庫の日
全国信用金庫協会が制定。
1951(昭和26)年のこの日、「信用金庫法」が公布された。

生姜の日
株式会社永谷園が制定。体に良い食材、調味料とし使用されていた生姜は、奈良時代より神様への供え物とされ、6月15日に感謝の祭りが行われていたことに由来する。

オウムとインコの日
千葉県富津市の団体「TSUBASA」が制定。「オウム(06)インコ(15)」の語呂合わせ。

千葉県民の日
1983年(昭和58年)に県人口が500万人を突破したことを記念して、翌年の1984年(昭和59年)に千葉県が制定。
1873年のこの日、印旛県(旧 下総国の一部)と木更津県(旧 上総国・安房国)が合併し、県庁を旧両県の境界の千葉郡千葉町に設置して千葉県が誕生した。

栃木県民の日
1985年(昭和60年)に栃木県が制定。
1873年のこの日、(旧)栃木県(現 栃木県南部)と宇都宮県(現 栃木県北部)が合併して、栃木県がほぼ現在の形になった。

IMG_5273_R.JPG
こちらは斑入り

IMG_5276_R.JPG
ちょっと色が濃いタイプ。こちらはサツキのようです。

IMG_5284_R.JPG
イソヒヨさん。メスは地味ですがよく見ると可愛いんですけどね^^

今日は一日雨の予報です。


今日もご訪問、niceありがとうございました。
nice!(43)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

6月14日 フラッグデー

6月14日
フラッグデー(アメリカ合衆国)
1777年のこの日、「星条旗」を正式にアメリカ合衆国の国旗と定めた。

手羽先記念日
名古屋名物の手羽先の唐揚げで有名な「世界の山ちゃん」を展開する株式会社エスワイフードが制定。「世界の山ちゃん」創業記念日の1981年(昭和56年)6月14日であることから。

五輪旗制定記念日
1914年(大正3年)6月14日、パリで開かれたオリンピック委員会で5色(青、黄、黒、緑、赤)のオリンピック旗(五輪旗)が制定された。

世界献血者デー
献血者に感謝するとともに、輸血用血液の世界的な需要が高まる中で、献血活動に協力するボランティアに敬意を表し、その活動を広く認識してもらう日。

(予告:この後虫を銜えた鳥が出ますので、嫌いな方はご注意を。)














IMG_5248_R.JPG
イソヒヨさん、これから飛ぼうというところ。

IMG_5251_R.JPG
ちょっと暗いですが、このイソヒヨくんと...

IMG_5255_R.JPG
このイソヒヨさんが子育て中のようです。
盛んに鳴きあっていました。
巣の場所はこの近くのようで、発見できていませんが無事に育ってくれるといいです。

今日は日中は晴れる時間があるようですが、夜から雨になるようです。


今日もご訪問、niceありがとうございました。
nice!(44)  コメント(11) 
共通テーマ:日記・雑感

6月13日 FMの日

6月13日
FMの日
「F」がアルファベットの6番目、「M」が13番目であることから、FMの日とされててる。
Frequency Modulationの略がFMで、電波周波数を信号波の振幅に応じて変化させる方式。
雑音の影響を受けにくい利点がある。

小さな親切運動スタートの日
1963年のこの日、「小さな親切」運動本部が発足した。

はやぶさの日
宇宙航空研究開発機構(JAXA)の施設に関係した4市2町(秋田県能代市・岩手県大船渡市・神奈川県相模原市・長野県佐久市・鹿児島県肝付町・北海道大樹町)で構成する「銀河連邦」(本部・神奈川県相模原市)が制定。2010年(平成22年)6月13日、小惑星探査機「はやぶさ」が宇宙空間60億キロ、7年間の歳月をかけたミッションを成し遂げ、地球に奇跡的な帰還を果たしたことにちなむ。

鉄人の日
1987(昭和62)年、プロ野球広島東洋カープの衣笠祥雄選手が、2131試合連続出場の世界記録を作った。

いいみょうがの日
高知県園芸農業協同組合連合会が制定。6月は「みょうが」の旬の時期で生産量が増えることと「いい(1)みょうが(3)無糖」の語呂合わせ。

IMG_5239_R.JPG
今日は、イソヒヨさんが鳴いてるところ。

IMG_5243_R.JPG
ひときわ目を引くツツジ?
花びらがグラデーションになっていてきれいです。

IMG_5244_R.JPG
こちらは単色。通常はこちらですね。

IMG_5245_R.JPG
アジサイも咲いてきました

東京は最高気温28℃。
こちらは23℃のようです。少し暖かくなるかな?


今日もご訪問、niceありがとうございました。

nice!(47)  コメント(9) 
共通テーマ:日記・雑感

6月12日 日記の日

6月12日
日記の日
1942年のこの日、ユダヤ人の少女アンネ・フランクによって「アンネの日記」が書き始められた。

恋人の日
全国額縁組合連合会が1988年(昭和63年)に制定。ブラジルでの「恋人の日」は、家族や友人、恋人同士との縁を深めるためにフォトフレームを送りあう習慣がある。

バザー記念日
1884年(明治17年)6月12日、日本初のバザーが開催された。鹿鳴館に上流階級の女性たちが手工芸品を持ち寄り開かれたもの。

エスペラントの日
日本エスペラント学会が制定。 1906年(明治39年)6月12日、日本エスペラント協会が設立された。

IMG_5211_R.JPG
すずめさんは今日もエサを運びます。
巣はわかりませんがいつもこのあたりでエサ探し。

IMG_5212_R.JPG
そして周りの様子をみてます^^

IMG_5213_R.JPG
こちらは、違う子。電柱のフタ?にチョンと乗ってます。

今日もすっきりしない天気のようです。
気温も低めですね。


今日もご訪問、niceありがとうございました。
nice!(39)  コメント(9) 
共通テーマ:日記・雑感

6月11日 雨漏り点検の日

6月11日
雨漏り点検の日
全国雨漏検査協会が1997年4月に制定。
この日が雑節の一つ「入梅」になることが多いことから

傘の日
日本洋傘振興協議会(JUPA)が1989年に制定。
この日が雑節の一つ「入梅」になることが多いことから。

IMG_5144_R.JPG
こちらはコゲラさん。
木の樹洞などをチェックしています。

IMG_5188_R.JPG
イソヒヨドリさん。
虫などを探しています。
顔のあたりが白い模様みたいになっていますが、草です。

今日は少し晴れ間がありそうです。


今日もご訪問、niceありがとうございました。
nice!(43)  コメント(13) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。